-
いよいよ10月ですね。
今年はまだまだ暑い日が続いていますが、少しは秋っぽい気配も感じられるようになってきましたね。
食欲の秋と言われるくらい、食が進む季節です。食べすぎて体重が増えすぎないように、食事の際は血糖値の急激な上昇を抑えないといけないなと思う今日この頃です。その理由はまたの機会に。
10月前半の施術所でのマッサージ施術の予約可能枠のご案内です。
10/3(火)17:00-18:00
10/4(水)17:00-19:00
10/11(水)17:00-19:00
10/12(木)17:00-18:00
となっています。ご都合があえば、是非ご利用ください。
ご予約をお待ちしています。
北摂(箕面、池田、豊中、吹田、茨木、その他エリア)の訪問リハビリ、訪問マッサージなら『マッサージ・はり・きゅう いっ ぽ』にお任せください!国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。
PR -
今週の勉強会は、硬さをテーマに行いました。
硬さにも、いくつかの視点があります。ただ筋肉が硬いからストレッチしていることがありませんか?この場合、いつまで経っても、硬さが改善されないことがあるかもしれません。改善するどころか、状態が悪くなってしまうことも…。
硬さにも考えないといけないポイントや、その硬さはどういう影響で出ているのかなど、様々なことを仮説検証することが大切です。
やはり、評価する技術を高めていくことが施術のレベルアップにもつながっていくと思いました!
この学んだことを、施術にも活かしていきたいです。
北摂(箕面、池田、豊中、吹田、茨木、その他エリア)の訪問リハビリ、訪問マッサージなら『マッサージ・はり・きゅう いっ ぽ』にお任せください!国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。
-
先日テレビで埼玉県巾着田がヒガンバナの名所として紹介されていました。
川の氾濫などで球根が流されていき、川の側にどんどん増えていったそうです。
豊川駅の周りの田んぼの周りにもたくさん咲いていました。
球根には毒があるそうですね。
北摂(箕面、池田、豊中、吹田、茨木、その他エリア)の訪問リハビリ、訪問マッサージなら『マッサージ・はり・きゅう いっ ぽ』にお任せください!国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。
-
10月より、当院の施術所でのマッサージ施術を再開します!
ホームページから予約可能です。プロフィール画面に貼ってあるリンクからホームページに移動できます。
空き状況は追って、お知らせいたします。
どうぞよろしくお願いします。
北摂(箕面、池田、豊中、吹田、茨木、その他エリア)の訪問リハビリ、訪問マッサージなら『マッサージ・はり・きゅう いっ ぽ』にお任せください!
国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。
-
今週の勉強会は、「頸部のマッサージ」を行いました。
頸部は多くの筋肉が走行していますので、触っている筋肉をしっかり理解しているかどうかは施術の質にも影響します。今回は、肩甲挙筋、頭半棘筋、頭板状筋、最長筋の4筋を中心にマッサージの練習をしました。
写真を撮り忘れてしまったので、資料の写真だけアップします。
北摂(箕面、池田、豊中、吹田、茨木、その他エリア)の訪問リハビリ、訪問マッサージなら『マッサージ・はり・きゅう いっ ぽ』にお任せください!
国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。