-
この季節は足が冷えますねー。足の冷えと疲れ、腰の張りがあったので、セルフでお灸をしました!お灸は、然谷(ねんこく)と三陰交(さんいんこう)というツボにすえました。三陰交は少し熱さを感じましたが、然谷は足が冷えていたのかあまり感じませんでした(笑)。お灸の後は、足が少し温かくなっていました!#いっぽ#いっぽのスタッフ投稿#訪問マッサージ#訪問鍼灸#マッサージ#機能訓練#リハビリマッサージ#鍼灸#箕面#豊中#池田#吹田#茨木国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。PR
-
いつもご利用ありがとうございます!最新の予約可能枠のご案内です。1/29(水)16:30-19:001/30(木)10:30-12:002/4(火)16:30-18:002/5(水)16:30-19:002/6(木)10:30-12:002/6(木)17:00-19:00ご都合があえば、是非ご利用ください。肩がこっている。腰が張る。疲れを取りたい。リラックスしたい等、何でも結構です。ご予約はホームページから可能です。プロフィールのページにリンクがあります。#いっぽ#訪問マッサージ#訪問鍼灸#マッサージ#機能訓練#リハビリマッサージ#鍼灸#箕面#豊中#池田#吹田国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。
-
訪問で使用しているバイクが約4年9ヶ月で10万kmを突破しました!乗り始めた頃よりはメンテナンスが必要となりますが、まだまだ走ってもらえそうです。この先も15万km、20万kmを目標に走っていきたいと思います。#いっぽ#訪問マッサージ#訪問鍼灸#マッサージ#機能訓練#リハビリマッサージ#鍼灸#箕面#豊中#池田#吹田#茨木#只今訪問中国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。
-
少ないようですが、東京では花粉が飛んでいるようですね。バイクに乗っているとPM2.5や花粉が気になるので、対策として鼻の穴に塗るタイプのものを試してみることにしました!今回初めて使いますが、少しでも効果あることを期待したいです。
早めの対策が効果的のようなので、今年の花粉シーズンは辛くならないように願いたいと思います。#いっぽ#いっぽのスタッフ投稿#訪問マッサージ#訪問鍼灸#マッサージ#機能訓練#リハビリマッサージ#鍼灸#箕面#豊中#池田#吹田#茨木国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。 -
オススメのツボシリーズ㊿本日はむくみにオススメの復溜というツボをご紹介。復溜を押すことで様々な効果が期待できます。〈効果〉水分代謝の改善: 水分代謝を促進し、むくみや冷え性の改善が期待されます。血行促進: 下半身の血行を良くし、身体の怠さやむくみを軽減します。免疫力向上: 刺激することで、免疫力を高めるホルモンの分泌を調整する効果が期待できます。〈場所〉内くるぶしの真ん中から指3本分上がったところ、アキレス腱のきわあたりに位置しています。〈押し方〉アキレス腱をつかむ形で親指をゆっくりと心地よい強さで押します。強めに押すことが推奨されています是非やってみてくださいね。#ツボ押し #経絡 #鍼灸 #あんまマッサージ指圧 #東洋医学 #鼻水 #咳 #喉の痛み #頭痛 #首こり #箕面 #豊中 #池田 #吹田 #茨木 #北摂 #訪問マッサージ #いっぽのスタッフ投稿 #むくみ
北摂(箕面、池田、豊中、吹田、茨木、その他エリア)の訪問リハビリ、訪問マッサージなら『マッサージ・はり・きゅう いっぽ』にお任せください!国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。