"切手コレクション"カテゴリーの記事一覧 切手シリーズ 切手ウポポイ(民族共生象徴空間)ウポポイって何かなーと思って調べたら、アイヌ語で「歌うこと」という意味らしい。北海道にあるアイヌ文化の復興・創造・発展の拠点となる施設の名称に使われてるようです。 PR 切手シリーズ 切手国勢調査100年今回の国勢調査はネットで回答しましたが、聞き取り調査よりも圧倒的に簡単でした♪ 切手シリーズ greetings winter令和2年版の冬の切手。今年の冬も終わりですね。大雪に警戒していたけど、終わってみれば大阪は大雪はありませんでしたね。バイク移動でちょっと心配してたのでよかったです。 切手シリーズ 江戸−東京シリーズ 第1集 東京の日本橋界隈の地図に名所が描かれてます。 郵便発祥の地らしいです。 軍鶏料理屋や出汁専門店も気になりますねー。 切手シリーズ 日本・スウェーデン外交関係樹立150周年 平成30年に発売された切手の写真。当時は82円でしたね。 明治時代に外交関係が樹立されたそうです。切手は日本とスウェーデンの名所や伝統文化をデザインしているそうです。 スウェーデンには行ったことないので、いつかは行きたいですね。