"切手コレクション"カテゴリーの記事一覧 切手シリーズ 切手 世界遺産シリーズ第13集 百舌鳥・古市古墳群ー古代日本の墳墓群ー 社会の教科書にも出てきた前方後円墳。百舌鳥のは日本最大級。(だったかな??) 昔、子ども会か何かでスケッチに行ったけど、当然、前方後円墳の形は見えず、木が何本も並んでる絵ばかりでした(笑) PR 切手シリーズ 切手 明治150年記念 第73回国民体育大会・福井県 福井しあわせ元気国体2018 結構前に使った切手の写真が出てきた。当時は82円でしたね。 左にスポーツ競技、右に福井県の名物がデザインされてます。左にピックアップされている競技は福井県が力を入れてる競技かな?? 切手シリーズ 今年最初の切手の投稿は、 令和3年の年賀切手。 普通のやつとお年玉抽選番号付き。 受け取った方が何か当選してくれる事を願ってます。 切手シリーズ 切手 国立公園理念150年・日本の海中公園50年 阿寒湖と上高地、鳥取砂丘、雲仙岳、橋杭岩は行った事ある♪気兼ねなく旅行できるようになれば、全部行ってみたいですね。 切手シリーズ 切手趣味週間2020「紅白梅図屏風」 尾形光琳の屏風。国宝です。 美術の教科書で見た気がするくらいしか、コメントは浮かばず。。。