"未選択"カテゴリーの記事一覧
-
7月上旬でもう暑いですね。先が思いやられます…梅雨明けて暑さで身体の負担は増えていますので、皆様注意が必要ですね。水分補給のため自販機を利用したところ『当たり』が出ました。なんとなく当たる気がしていた(ホンマかいな)ので、驚きはありません。
麦茶ひとつ頂きました!箕面市民病院の近くの自販機はしばらく当たらないかもしれません?#いっぽ#いっぽのスタッフ投稿#訪問マッサージ#訪問鍼灸#マッサージ#機能訓練#リハビリマッサージ#鍼灸#箕面#豊中#池田#吹田#茨木国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。PR -
今週の勉強会は筋肉深堀シリーズの第3回を行いました!今回は肩甲挙筋・菱形筋群について深掘りしました。筋肉の起始停止、作用などを復習して、施術の際に重要となるポイントを確認しました。座学で復習してから、実技を行いました。セルフストレッチの方法や、実技では肩甲挙筋に対しての鍼通電も行いました!訪問した際も痛みの要因となっていることが多い筋肉なので、改めて学ぶことで理解が深めれたと思います。今回もいい勉強会になりました。#いっぽ#いっぽのスタッフ投稿#訪問マッサージ#訪問鍼灸#マッサージ#機能訓練#リハビリマッサージ#鍼灸#箕面#豊中#池田#吹田#茨木#勉強会国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。
-
いっぽの事務所近くに新しく駐車場ができていました。ロック板がないタイプですので、会計忘れないように気をつけないといけません。しばらくは割引されているみたいです。前は木工所などがあった跡地のところです。まだまだ少しずつ便利になっていくかもしれませんね。#いっぽ#いっぽのスタッフ投稿#訪問マッサージ#訪問鍼灸#マッサージ#機能訓練#リハビリマッサージ#鍼灸#箕面#豊中#池田#吹田#茨木国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。
-
今週の勉強会は、脳卒中の評価と治療(シーティングや高次脳機能障害について)をテーマに行いました!シーティングとは?や高次脳機能障害とはどういうものか?などを学びました。シーティングの基本的なところや高次脳機能障害の評価などを確認しました。シーティングや高次脳機能障害は、何度か勉強会でもテーマとして出てきましたが、改めて復習するといい気づきになって、とても良かったです!今回も良い勉強会になりました。#いっぽ#いっぽのスタッフ投稿#訪問マッサージ#訪問鍼灸#マッサージ#機能訓練#リハビリマッサージ#鍼灸#箕面#豊中#池田#吹田#茨木#勉強会国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。
-
今週の勉強会は「頚部の基本、評価、実技シリーズ」の第一回目を行いました!頚部は神経や血管などが体表の近くを通っていたり触れれる場所もあります。しっかりとリスク管理して、施術をするのが大切です。実技では外側頚三角、頸動脈三角の構造理解と位置関係の確認を行いました!筋肉の位置を確認して、神経がどこを通っているか、実際に触れながら確かめました。頚部の理解を深めていくシリーズが始まったので、いっぽ全体のレベルアップをしていきたいと思います。#いっぽ#いっぽのスタッフ投稿#訪問マッサージ#訪問鍼灸#マッサージ#機能訓練#リハビリマッサージ#鍼灸#箕面#豊中#池田#吹田#茨木#勉強会国内や海外の医療機関や在宅サービスで経験を積んだセラピストをはじめ、経験豊富な施術者がご自宅に伺い施術を行います。